ベースの薄さと耐久性、髪のもちについて

ひとことでカツラといっても色々な種類があり、使う方のお好みも千差万別です。
今回はカツラのベースと耐久性についてご紹介します。
大きく分けてカツラのベースはアジャスタータイプと型取りタイプに分けられます。
抗がん剤治療などで治療が終わればまた髪が生えてくることが分かっている場合や円形脱毛症でもできたり治ったりを繰り返す方、薄毛の方などはアジャスターといって、両サイドをゴムで引っ張り固定するタイプが一般的です。
対して脱毛が進んで自毛が殆どなかったり、薄毛の方で、頭にフィットさせたい場合は型取りタイプのカツラを作られます。
型取りタイプは両面テープやウィッグピンで固定します。
この型取りタイプは色々なベースがあり、各カツラメーカーで特色があります。
どんなベースが良いのか?
それは使用される方の好みに分かれますが、
レースウィッグなどの薄いベースはフィット感があったり自然に見えますが、使っていくうちに破れたり切れたり伸びたりしてあまり耐久性はよくありません。
逆にガッチリ固いベースですと装着感が良くなかったり、重かったり暑かったりしますが、耐久性があります。
ベースが先に駄目になるのか、髪が先に駄目になるのか・・・
そこのところが問題になるのですが。
どんなに良い髪で作ったとしても、残念ながら永遠ではありません。
髪の毛は身体の中で角化した細胞が頭皮から現れたもので、角化した細胞はすでに活動を停止しています。つまり髪は死んだ細胞の集まりなのです。
一度傷んでしまった髪は修復したり、回復することはできません。
そのため傷めない、あるいは傷みが進まないためのヘアケアが大切になってきます。
ということでおさらい
どこで割り切って使用するか。
数倍高いカツラを買って3年、4年と傷んだ髪をだましだまし使い続けるか
髪を良い状態で使用できる期間で買い替えられる価格のカツラを買うか
もちろん、コストパフォーマンスだけではなく、満足感やこだわる部分が人によってかなり違ってくるので、どれが良いという正解はなありません。
自分なりにベストな選択ができるといいですね。
長い期間ご使用される方はとても切実な問題だと思います。
何より、カツラ生活が負担や苦痛ではなく、楽しく、前向きで、明るく快適に過ごせますように。
願ってやみません。

傷んだウィッグのシャンプーの仕方

髪が傷んでくると髪の表面から水分が蒸発し、髪の水分を保つことができなくなってしまいます。
そのため絡みやすくなったり、しばらくするとゴワっともじゃもじゃになったりします。
そのような状態になっているウィッグをシャンプーする時、フエルトの様に塊になってしまい解れなくなることがあります。
そうなってしまうと何時間もかかってとかし、抜けたり切れたりしてもう泣きたくなってしまいます。
そうなる前に新調するのがベストですが、お金もかかることですし、そう簡単に新しいものに変えられない事情もあるかと思います。
そんな方へ、少しでも長く使うためのシャンプーの仕方をご紹介します。
・一番絡みやすい襟足や顔周りの部分を先に洗います。その部分をゴムで結んでおいてもいいと思います。他の毛と混ざらないように先にシャンプーすることが重要です。
その後他の部分を焦らず丁寧に少しずつとって洗ってゆきます。
・シャンプー剤は一旦使用するのを止めてトリートメントだけで洗ってください。
ウィッグは自毛のように頭皮からの油が根元に直接あるわけではないので、シャンプーでごしごし洗う必要はありません。
・マメに洗うことです。傷むからといってあまり洗わないと余計乾燥が進んでゴワ付きの原因になります。
それより洗うたびにトリートメントすることで髪の表面をコーティング効果が期待されます。
・それでもあまりにも痛みがひどい場合は髪を下さず、まとめ髪にすることです。特に冬場はタートルネックやコートの襟、ウールやポリエステルなどの静電気が起こりやすい条件が沢山あります。
この冬の時期を乗り越えれば少し落ち着く場合がございます。
是非、ご参考になさってください

前向きにいこう

ある日突然髪を失い、かつらをかぶることしか選択肢がなかった。
迷いはあったけれど、待ってはいられない状況だったから、かつらはなくてはならないものだった。
でも、薄毛であったり、生まれつきかなりの癖毛であったり、いままでは何とか過ごしてきたけれど、やっぱりなんとかしたい。
そんな悩みの方が複雑な気がします。
なんとか改善したい、悩みを克服したい、
これが前向きな行動です。
どうせ駄目だとか
仕方が無いとか
もういいや
別に気にしなければどうってことないや
とか
確かに仕方が無いかもしれない。
諦めてしまうことは簡単だけれど、何もしないで諦めるより
気が済むまでやったほうがいいと私は思います。
かつらをかぶるのはお化粧するのと似ています。
すっぴんでいるのは勿論素敵だけれど、
人前できちんとした姿をみせるのは、一つの礼儀でもあります。
自分自身の前向きな姿勢でもあると思っています。
私がこの歳になって歯列矯正を始めたのも、コンプレックスを少しでも解消するための前向きな行動。それほどひどいわけではないからまあいいかと思えばそれでおしまいだけど。
いつか、ああ、あのときやっていればよかったと後悔するのが嫌だから。
今日お会いした、大学に受かってこれからやりたいことだらけの前向きなチャレンジ精神旺盛の素敵な高校3年生の可愛らしい女の子と話していて皆さんにも伝えたいと思いました。

エクステの使い方

帰国してからバタバタでなんのご報告もできなくて申し訳ありません。。
スリランカで面白いものを見つけてきたのでそのご報告はFBで
今日、ご相談にいらしたのはひどりがもに参加されているお友達ふたり。
私も初めて脱毛した当初はとにかく情報と同じ病気の人の話が聞きたくてオフ会に参加したものでした。
このお仕事をさせてもらってからはそのような会からは遠ざかっていましたが、共通のお知り合いも多く、おしゃべりに楽しいひと時を過ごさせていただきました。
その方から使える裏技を教えていただきました。
ウィッグの髪の長さを長くするとき、よく髪を束ねるとごまかせるということはお話しするのですが、その束ねる髪にエクステをつけて(ほんの少しでもOK)束ねると束ねた端がちょっと長さがでるんですね??
これ、絶対使えると思います。
エクステはピンの付いたワンタッチエクステで安いものでOK幅は10?もあれば余裕です。長さは新しく新調する髪の長さを考慮して選んでくださいね