人毛軽量ショートウィッグ

6月に入り、関東は梅雨入りをしました。来週は気温が30℃を超える真夏日予報もちらほら、 梅雨の蒸し暑さと夏の日差しで憂鬱になりそうですね。
世間では令和の米騒動や備蓄米という言葉を連日目にします。日本の主食でもあるお米ですが、少し前まではお米離れが進んでいると報道されていたはずが、今ここに至ってはそのお米が争奪戦のようになっています。コロナ禍のマスクや消毒液もそうでしたが、日常意識せずに使用したり食べたりしているものが、 突然制限がかかると言うことは一時的に混乱を招きます。冷静に見極める事も大事だと思いつつも、周りの動向が気になるものです。
適正な価格で美味しくお米が食べられる日常に早く戻るよう願うばかりです。

さて、最近Berry&Roseの年齢層より少しシニア寄りのお客様が増えました。
サロンからほど近い近所の方や電車でわざわざ来店される方と様々です。
HPで検索をしてご来店される方が多く、そういった年齢層の方にも認知していただけていることをとても嬉しく思います。 また、シニア層の方々が自らスマホを操作して検索して情報を集めている事に時代の変化を感じました。
実は、ここ暫く様々な種類の人毛の手軽に被れる 低価格の ショートウィッグをいくつかHPで販売しています。(一点限りのヨーロピアンウィッグもございます) そのことも年齢層の幅が広がったこと起因しているのかもしれません。来店購入された方は、毛量等の調整カット程度で自然に被られてそのままお帰りになっており、人毛で軽くて通気性も良く価格もお手頃だと喜ばれています。

抗がん剤などで脱毛する70代、80代の方は、もう年をとっているし外出も余りにしないからと帽子で済まそうと思う方も多いです。しかし、実際に髪が無い自身の姿を見た時に、思いの外衝撃を受けウィッグを検討される方もいます。年齢に関係なくやはり髪の毛があるとないとでは全く違います。当初シニア層向けとしては考えていなかったショートウィッグ、よく考えて見れば毛量も多すぎず、軽くて通気性が良い理想のウィッグでした。そして、ご要望に合ったウィッグを提供出来ること、 とても助かりましたと言っていただけることは、ウィッグを扱う会社としては、意義あることだと改めて感じました。
これを機に少し視点を変えた商品や人毛ならではの特性を生かせる商品、主要商品の改良なども少しずつ形に出来たらと思います。

お知らせ

5月にもお伝えしましたが、現在土曜日は月に2回のみの営業となっております。
その為、原則お1人様1時間半~2時間枠とさせていただいております。
場合によっては一部施術をお預かり、後日郵送となる場合もございます。
既に7月の土曜日はご予約が埋まっている状態で、8月に関しましては、夏季休業もございますのでスケジュールが決まり次第HPなどでお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

創業19年

先週末の5月17日、創業19年目を迎えました。ついに来年は20年の節目を迎えます。
紆余曲折がありながらも、多くの皆様がBerry&Roseの商品をご愛用いただいているという事で今があります。
温かいお言葉もさることながら、Berry&Roseのウィッグで日常生活を送っていただけることを嬉しく感じます。
改めて創業18年目の1年を振り返ると、何と言ってもHPリニューアルが一番に思い浮かびます。 つい3ヶ月前の2月に万を期してお披露目となりましたHP。創業時からHPは幾度となくリニューアルをしてきましたが、 今回はベースごと変更し、画像や説明に至るまで細部まで見直し修正、長い期間をかけての作業の末一新となりました。
偏に慣れない作業をコツコツと地道に仕上げてくれたスタッフには感謝の言葉しかありません。
HPを初めて見て下さる方にも、長年商品を使用して下さっている方にもBerry&Roseの想いが伝わるよう、 今後も少しずつ手を加えながら様々な情報や商品についてをお届けできたらと考えています。
内外からの支えを糧に、19年目も変わらず皆様に安定した品質のウィッグの作製に注力いたします。

Berry&Roseは、人毛のウィッグを扱うにあたり、中でも髪質=原材料にはこだわりを持ってきました。
ウィッグのメインと言っても過言でないものは「髪」です。脱毛されている方は、髪に対する想いや見た目を気にされる方も多くいらっしゃいます。自然さや自毛と変わらない手触りや肌当たりの良さは、日常生活を送る上での安心材料の1つにもなります。
勿論、良い髪であっても植毛技術や絹スキン等の仕様とのバランスが悪ければ不自然さが目立つことになります。 手作業が大部分のウィッグは、個体差もあり品質管理も難しいところですが、質の良い髪とそれに見合う仕様を意識して改良もしております。
更に、人毛という天然の原材料は年を追うごとに入手困難になりつつ、それ故に価格も高騰し続けています。
原材料である髪の毛は、提供して下さる方の生活環境や食生活に左右され、キューティクルを残したヴァージン毛、レミー毛でも昔の方が品質で言えば勝っている気がします。 技術や様々な進化によって生地や仕様は格段に良くなる反面、髪の質は退化していく流れとなっています。
近年は、人毛と化繊を合わせたミックスウィッグが大半を占める様になりましたが、それもまた原材料や価格の問題もあってのことだと感じます。選択しが広がる中で、
人毛には人毛のミックスにはミックスの良さがありますので、ご自身のニーズに合ったものを選ばれることが大切です。

この先の人毛の行く末も気になる所ですが、Berry&Roseはやはり人毛ウィッグを追求し、 貴重な天然の素材の特性を生かした商品を提供出来るよう今後も邁進いたします。

もうすぐ梅雨入り・・・・

ミックス分け目ヘアピース

5月に入り少しずつ気温も上昇しています。近年は、5月半ばを過ぎると夏のような気温と日差しがあります。
ウィッグを使用している方にとっては、暑さとの戦いが始まります。毎年、暑さ対策を聞かれるのですが、 ほぼ皆無の状況です。小さめの保冷剤や汗が落ちてこない様に薄手のシートをウィッグの下に忍ばせる等、 持続性の効果が余りないものばかりです。紫外線や汗でシャンプーの頻度も上がる事から髪も傷みやすくなります。
持続性のある暑さ対策は難しいですが、ウィッグの傷みは帽子や日傘、早目のメンテンスで軽減できますのでご相談ください。

さて、現在HPではSALEのページで分け目ヘアピースを掲載しております。
こちらの商品は、以前はサロンのみで販売しており人毛が50%と高級化繊が50%のミックス仕様です。人毛が多い分柔らかさもあり、 人毛部分はカラー出来る為、その特性上HP販売はしておりませんでした。この度、商品リニューアルに際し旧商品等をSALEとして掲載しております。※リニューアル品は人毛100%です。
現時点での掲載品の分け目ヘアピースは、幅は5~6cm、奥行きが13cm前後ですが国産の高級レース仕様です。 小さいながら程よい毛量があり、高い技術が必要な高級国内レースへの植毛が丁寧に施されています。
ヘアピースのつけ位置は特に決まっているわけでなく、基本的な前後はあっても付ける方によって位置やつけ方は変えることが出来ます。
ノーカットの状態でも自毛に馴染ませてカットしてのご使用、どちらでも可能です。
トップ部分の分け目や薄毛が気になるという方は、従来品よりお求めやすい価格帯でもすので是非お試しください。※掲載商品にはカット済商品もございます。            

商品詳細はこちらから

また、本来の使い方ではないのですが、稀にウィッグの経年劣化でトップや分け目の部分が抜けてしまってはいるものの、 未だウィッグとして使用可能だという事でトップ部分に分け目ヘアピースをつけて使用される方もいらっしゃいます。実際に見せていただいたことがありますが、違和感は感じませんでした。固定観念にとらわれることなく、柔軟な発想が良い結果を生み出すこともあると驚いたのを覚えています。ほんの一例かもしれませんが、ウィッグとは違うヘアピースの良さや機能性が皆様に伝わると良いなと思います。

そして、薄毛や一部の脱毛でも不安からフルウィッグにしていらっしゃる方の中には、ヘアピースの方が自然で負担が少ない場合もあります。
元々ヘアピースを使用している方でもベースの大きさで違いが出ます。
トップの部分をふんわりさせたい、ボリューム感が欲しい方と脱毛部分を隠したいという方では求めるものが違うため、 ヘアピースの選び方も違います。ヘアピースを試したい、今のヘアピースがしっくりこないという方はご相談いただければ幸いです。

今後も随時SALE品は随時更新しますが、気になる商品などございましたらお問合わせ下さい。

HPにつきまして

先週末からサーバーの障害にてHPが閲覧できない状況が続いておりましたが、本日復旧いたしました。
HPにアクセス出来ないとお電話でお問い合わせをいただいた皆様含めまして、ご心配とご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。
原因は調査中ですが、現在HPからの商品の閲覧、購入、お問合わせなど問題なく出来ます。

また、先日のブログでもお伝えしました通り、明日5/3(土)から5/6(火)まではGW休業となりますので、 商品発送やお問い合わせのご返答などは5/7(水)より順次対応いたします。

本日は気温も低く雨模様ですが明日からは天気も回復するようです。
ネモフィラ、芝桜、つつじやクレマチス、紫陽花も綺麗な緑色の葉と蕾をつけています。近年は一面に広がる花を見に行かれる方も多いです。目の保養と癒しにもなりますね。皆様も良い休日をお過ごしください。

端午の節句 こいのぼり
端午の節句 こいのぼり

ゴールデンウィーク及び         土曜日の営業につきまして

都内の桜はすっかり葉桜となり、すごしやすい陽気となりましたが本日はあいにくの雨模様。明日からは、お天気も回復するので季節を感じつつ過ごせそうです。
2月にリニューアルしたHPは、皆様にご好評をいただいており、今後も少しずつ改良しながらより良いHPを目指していきます。
そして、先月はブログの更新が出来ず、気が付けば新年度の4月も下旬となってしまいました。
新しい年度始まりという事もあり、ウィッグを新調される方やメンテナンスにご来店下さる方も多く、 そういった節目にBerryを選んで下さることに大変嬉しく思います。

来週から最大11連休と言われるゴールデンウィークが始まります。
今やほぼ1年中海外からの観光客が溢れかえっている日本ですので、どこへ行っても混雑が予想されます。
人手不足や物価高騰など言われますが、やはり連休を満喫できる環境があるというのは幸せな事かもしれません。
そして、Berry&Roseは下記の期間をゴールデンウィーク休業といたします。

ご予約が込み合う場合がございますので施術をご希望の方はお早めにご連絡をお願いします。

GW休業
令和7年4月29日(火)
令和7年5月3日(土)から令和7年5月6日(火)

※4月30日(水)、5月1日(木)及び5月2日(金)は通常通り営業いたします。

休業期間中、ホームページからのご注文、お問い合わせ等は受け付けておりますが、
発送・ご返答につきましてはGW中日の営業若しくはGW明けに順次対応となります。

また、5月より土曜日の営業日数を当面の間2日に調整させていただきます。

5月の土曜日は、10日・14日が営業日となります。尚、17日は相談・試着のみ承ります。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。