早いもので今年もあと1ヵ月半となりました。
少し早いですが、12月のご予約が少しずつ入って参りましたので、年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
例年、12月の特に土曜日は混み合っており、今年も直前のご予約がお取りできない状況が予想されますので、ウィッグや自毛のご相談・施術・メンテナンス・ご購入など、お早目のご計画、ご予約をいただければ幸いです。
12月29日(日)~1月3日(金)年末年始休業
※12月28日(土)、1月4日(土)は営業しております。
墨田区の経営支援課の職員の方から、ベリー&ローズの事業について『職員取材日記』へ掲載依頼をいただきまして、先日取材を受けました。
その時の記事が本日、墨田区のHP内、産業・まちづくりの中の『職員取材日記』に掲載されました。
https://www.city.sumida.lg.jp/sangyo_matidukuri/sangyo/syuzai/syuzai_berry-rose.html
ウィッグの事業を始めたきっかけやこの事業にかける想い、事業内容などをお話しさせていただきました。
墨田区の皆さんはもとより、全国の髪で悩まれている方にベリー&ローズを知っていただければ嬉しいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ベリー&ローズ通販サイト
☆ブランドサイト
ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
サロンのご予約・ご試着
メールでのお問い合わせ・コメントは下記までお願いいたします。
Email: berryandrose@gmail.com
TEL:03-6456-1422
株式会社Berry&Rose
東京都墨田区東駒形1-16-2 東駒形ハイデンス401
皆さまのメール・お電話でのお問い合わせをお待ちしております(*^^*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センターが運営する「がん情報サービス」による「最新がん統計」によると、生涯でがんに罹患する確率は男性62%、女性47%。女性では乳がんが最も多い8万6千人を超える予想となっており、もはや誰でも当事者になりえると言っても過言ではありません。
治療法として抗がん剤をしようする場合、気になるのが副作用である脱毛。ただでさえ治療にお金がかかるのに『ウィッグ』の購入費用は大きな負担になっています。
比較的安価なウィッグもありますが、お仕事をしていたり、子供の学校などのかかわりの中で、人にウィッグだと知られたくないという方にはやはり自然なウィッグが必要で、価格もそれなりにかかってしまいます。
がんになってもいつもと変わらない日常を送っていただくために必要なウィッグ。
全国の自治体の中では、ウィッグ購入費用の助成制度を設けている市区町村がございます。
お住いの地域で、是非役所に尋ねてみてください。
今回は、名古屋市で平成31年4月からがん患者の方の身体的・精神的な負担や社会生活上の負担を和らげるため、名古屋市アピアランスケア支援事業を開始。ウィッグ購入費用(税込み)の3割(上限30,000円)が助成されます。
ちなみにベリーローズの一番高い人毛100%総手植えウィッグのロングスタイルですと、95,040円のところ、28,512円の助成金を受けられるとして66,528円でお買い求めいただけます。
この助成事業は名古屋市に住民票のある方でがんと診断され、抗がん剤等の副作用による脱毛症状によりウィッグが必要な方に限られるということで、円形脱毛症など、別の病気でウィッグが必要な方は対象外だそうです。。
今後は病気による脱毛症でウィッグが必要な方にも助成制度が使えるようになることを切に期待しております。
詳しくは名古屋市がん相談・情報サロン『ピアネット』までお問い合わせください。
東急東横線「学芸大学」の改札を出るとすぐ目に飛び込んでくる。
駅徒歩0分という完璧なまでの立地に美容室オーブバイエスパシオさんがあります。
このたび新しくベリー&ローズの提携店としてご協力いただけることになりました。
美容室のオーナーであり美容師である澤登さんは、大ベテランの美容師さんで、以前大手かつら会社A社の美容師指導をされていたこともあるという確かな技術力のある先生であるとともに、お人柄はとても気さくで、お話からにじみ出てくるオーラは誠実さと温かみ、親近感を感じさせます。
自分が楽しいと思える仕事をすることでお客様をハッピーにしたいという澤登さん。
男性ですが、仕事柄女性スタッフに囲まれてお仕事をされてきたことから、女性以上に女性の気持ちがわかるのだとか(^^)
物腰が柔らかくて安心感があります。
サロンの2階は個室になっていて、こちらはフィッティングエリア。
人目を気にせず試着ができます。
とてもリラックスできる空間。
個室でヘッドスパの施術が受けられます。
このほかにもデトックスのメニューがあるエステルームがあります。
ご予約、お問い合わせは直接美容室にお電話かメールでお願いします。
美容室 Orb by espacio(オーブ バイ エスパシオ)
http://espacio-international.com/
ーーーーーーーーー
ベリー&ローズを立ち上げた15年前。
インターネットが普及し始めたばかりでネットで物を買うという概念は今ほどではなかったと記憶しています。
「カツラ屋さん」といえば誰もが知っている大手メーカーさんしか思い浮かばず、ネガティブなイメージがつきまとい、情報も少なかった時代。
ベリー&ローズは自分が欲しと思えるもの、サービスがない、ないなら自分で作ろうと思ったことがきっかけでした。
当時はカツラ(ウィッグ)を提供・カットしてもらえる美容室は少なく、相談できる場所もごく限られていましたが、
今ではウィッグを提供するお店やサロンがたくさん増えて、患者さんの選択肢が広がり昔とは比べ物にならないくらい良い時代になりました。
一方で、沢山の選択肢の中から自分に合うものを見つけるという作業も必要になってきました。
沢山お店がある中で、自分たちがやっている意義はどこにあるのか
それはお客様との信頼関係にあるのかなと思います。
「ここに来れば安心」と思っていただけること。
そのためにはたゆまぬ努力と寄り添える心が必要だと思っています。
私は自分が脱毛症患者であるとともに、商品・サービスを提供する立場です。
自分にしかできないことがきっとある。
それは人と人との繋がり。
ウィッグを通して泣いたり笑ったり、共に歩んでいくことかもしれません。
そして忘れてはならないのは、ウィッグを素敵にカットしてくださる美容師さん。
15年間培ってきた知識と経験をもとに作り出す商品を最高の技術とサービスで仕上げる。
1+1は2ではなく10にも20にもさせるエッセンスは、ほんの小さなことでも感動を与えられるような仕事を目指していきたい。
同じような志を持つ美容師さんが増えていただけるのはとても心強くありがたいことです。(これはユーザー目線です)
これからもベリー&ローズをどうぞよろしくお願いいたします。